ニキビ化粧品は保険適用内?
保険適用内は化粧品ではなく薬
インターネットなどで調べると、「保険適用された化粧品が処方された」という内容を目にすることがあります。
健康保険は、お金がない人でもケガや疾病を治療しやすいように作られた仕組みです。
そのため美容目的として作られた化粧品が保険適用内となることはありません。
ニキビは、保険適用内の治療で対処可能
ただし「保湿」や「皮脂分泌を抑える」など、化粧品と同じような効果を持つ薬が処方されることはあります。
こういった薬が、化粧水や美容液の代わりとして使えます。
「保険適用された化粧品が処方された」という言葉は、厳密には「化粧品と似たような効果のある薬を、3割負担で購入できた」という意味です。
美容目的の薬は保険適用内?
保険適用内となるのは、治療目的の薬の処方で、美容目的の薬の処方は適用外です。
ではニキビ治療はどちらになるのでしょうか。
実はニキビ治療は保険適用内です。
皮膚科に行けば、保険が適用された治療を受けられます。
ただしニキビ治療すべてが保険適用内となるわけではありません。
塗り薬や飲み薬などは保険適用内となる(厳密には適用内の薬と適用外の薬がある)のですが、ニキビ治療に効果があるといわれるケミカルピーリングやレーザー治療は保険対象外です。
赤ニキビ・白ニキビは、保険適用内の治療で対処可能ですが、ニキビ痕は保険適用内の治療での完治は難しいです。
ニキビ痕の治療は自由診療に頼らざるえないので高額になりがち。
ニキビ痕を残さず完治させたいのなら、白ニキビのうちに病院で正しい処方をしてもらったほうがよいでしょう。
ニキビは放置しておけば放置するほど、対処の手間がかかります。
化粧品は保険適用外
ニキビ治療は保険適用内ですが、ニキビを悪化させないための化粧品も保険適用内なのでしょうか。
ニキビを悪化させないためには低刺激の化粧品でスキンケアやメイクを行うことがあります。
しかしニキビの悪化防止だとしても、化粧品は美容目的として扱われるため、保険適用外となります。
美容皮膚科や皮膚科によっては、低刺激で肌に優しい化粧品を取り扱っているところがあります。
そういった化粧品も保険適用外です。
安く低刺激の化粧品を手に入れたい場合は、インターネットなどで情報を集め、時には医師に相談して、自分に合った化粧品を探すとよいでしょう。
ただしインターネットの口コミがすべて本当だとは限りません。
本当に効果がある化粧品を見つけたいのなら、ニキビや化粧品に関する正しい知識を勉強して、インターネットのウソを見分ける目を養わなければなりません。